Archaeology & Geology & Civile-engineering

アーキジオは、考古学、地質学、土木工学の融合から生まれた技術者集団です。 考古学は人間の歩んだ歴史を記録保存し、地質学は生物のゆりかご「地球」と宇宙の歴史を解明して未来を予測し、而して、土木工学は人類の持続可能な明日を創るため国土の保全と開発を請負う実学です。 宇宙船「地球号」に乗り共存共栄する人類は、歴史から学び、未来を創るため土木工学を必要としています。 アーキジオの毎日の一歩は小さな一歩ですが、皆さんと一緒に歩んで2023年、創業70周年を迎えます。

Y.T.先輩 金沢工業大学
2025.06.30

Y.S.先輩 椙山女学園大学 文化情報学部 文化情報学科
2025.06.30

S.C.先輩 沖縄国際大学 総合文化学部 社会文化学科
2025.06.30

S.K.先輩 奈良大学 文学部文化財学科 考古学専攻
2025.06.30

Y.Y.先輩 奈良大学 文学部文化財学科 考古学専攻
2025.06.30

C.I.先輩 東海大学 文学部歴史学科 考古学専攻
2025.06.30
-scaled-1-120x68.jpg)
Y.M.先輩 奈良大学 文学部文化財学科 考古学専攻
2025.06.30

K.M.先輩 高岡工芸高等学校 土木環境科 土木コース
2025.06.30

A.W.先輩 高岡工芸高等学校 土木環境科 土木工学コース
2025.06.30

R.S.先輩 南砺福野高等学校 農業環境科
2025.06.30

T.H.先輩 砺波工業高等学校
2025.06.30

T.K.先輩 高岡工芸高等学校 土木環境科
2025.06.30

A.S.先輩 富山大学 大学院理工学教育部 修士課程 地球科学専攻
2025.06.30

A.S.先輩 立正大学 地球環境科学部 環境システム学科 (環境地学分野専攻)
2025.06.30

Y.H.先輩 東北大学 大学院理学研究科 地学専攻(前期博士課程)
2025.06.30

H.K.先輩 (北海道大学 大学院理学院 自然史科学専攻)
2025.06.30
