新卒採用

調査設計部

地盤工事部

文化財部

社員インタビュー

2026年度卒 募集要項

募集職種コンサル系技術職
地質コンサルタント技術者地盤調査、地すべり調査に関する



地表踏査・計測・地質解析・設計・立案報告業務を行います。

土木系技術職 >
施工管理、測量技術者主に地すべり防止関連工事・発掘調査の施工管理及び測量業務。
施工計画から工程管理、品質管理、安全管理等工事現場の管理業務を行います。
ボーリング技術者:地盤調査のボーリングオペレーター、現場管理業務。

考古系専門職>※26卒の募集はございません。
埋蔵文化財調査員遺跡の発掘調査から遺物の整理、保存、執筆の業務を行います。
推奨学科・応募資格■地質系、土木系技術職:土木工学科、土木地質科、地学科、環境土木科、地球科学科、測量科 など、建設・土木工学,・地質・砂防・環境系を修めた人が望ましいが、意欲を重視。
いずれも、大学・大学院・高専・専門学校等を2026年3月までに卒業見込みの方、2023年度以降に卒業した方。
募集人数5名
勤務地富山本社 富山県富山市新根塚町1-4-43
本店 富山県高岡市西藤平蔵581
勤務時間8:00~17:00
休日休暇年間休日119日 【完全週休2日制(土日と祝日)】
有給休暇(法定通り)  慶弔特別休暇
給与大学院卒
月額232,760円 (基本給)

大学卒
月額222,200円 (基本給)

高専・専門学校・短大
月額209,000円(基本給)
手当10,000~50,000円程度(昨年実績)
技術(資格)、現場手当, 住宅手当、通勤手当等、いずれも規定による
昇給年1回 5月
賞与年2回(7月,12月),他に業績に応じて期末時(4月)
勤務地地質コンサル・土木系技術者:富山本社(富山市)・本店(高岡)
考古系技術者:各支店(富山県、東京都、愛知県、沖縄県)全国の発掘調査現場
福利厚生各種社会保険加入(健康保険,厚生年金,雇用保険等)、企業年金,財形,社員旅行, 親睦会活動
研修・教育制度新入社員研修、社内外の技術研修(地質・地盤・地滑り調査関係の研修 他)、



各種資格試験取得の補助、技能講習受講 他
応募方法/選考日程1.応募書類提出
履歴書(写真添付、大学指定の履歴書可) 
成績証明書
・履歴書には必ず連絡先、電話番号、E-mailアドレスを明記してください。
・メールでの添付送信も可能です。
・随時受付中です!ご応募お待ちしています!

2.個別面接:対面で実施2回予定
日時:個別に日時を連絡
場所:面接開催地(WEB・富山)
   最終面接:富山本社(富山県富山市新根塚町1-4-43)
・遠方の方には交通費を上限の範囲内で補助いたします。
・詳細は別途連絡いたします。
・書類受付から内定まで1か月以内
書類の提出先及び問合せ先〒933-0824富山県高岡市西藤平蔵581番地
株式会社 アーキジオ 採用担当者 宛  
E-mail:saiyou@arcgeo.jp
TEL:0766-63-8850

採用実績

<大学院>北海道大学、東北大学、信州大学、新潟大学、富山大学、金沢大学、慶応義塾大学

<大学>愛知学院大学、沖縄国際大学、金沢大学、金沢工業大学、高知大学、國學院大學、信州大学、中央大学、東北大学、東海大学、富山大学、奈良大学、新潟大学、日本大学、別府大学、北海学園大学、明治大学、明星大学、立正大学、明治大学

<短大・高専・専門学校>富山高等専門学校、福岡国土建設専門学校、鹿児島工学院専門学校

マイナビ2026
マイナビ2027

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました