T.K.先輩 高岡工芸高等学校 土木環境科

先輩たちの声
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1.現在の仕事内容  私は株式会社アーキジオの地盤工事部に所属しており、今年で6年目になります。 富山県内の地すべりの調査ボーリング、構造物を建てる前の調査ボーリング、地すべりを未然に防ぐ為に斜面を保護する法面保護工、地下に溜まった地下水を抜く水抜きボーリング工を主に行っています。

2.今の仕事のやりがい  高校卒業後に入社し、仕事内容に関する知識はほぼ無い状況でしたが、できなかった作業ができるようになった時や一人で作業を任せてもらえた時などはやりがいを感じます。 去年から調査ボーリングのオペレーターをしていますが、まだまだ先輩方の技術には届きそうにないので、まずは一人前のオペレーターになるのを目標にしています。

3.会社に決めた理由  私は高校で土木を専攻しており、学んだ知識を少しでも活かせるような業種に就きたいと考えました。弊社は地質調査業務のほかに、埋蔵文化財業務も行っており、他の会社にはない魅力を感じこの会社に決めました。

4.学生へのメッセージ  私が就職活動をする際にまず考えたのが、自分が興味を持てる仕事内容かどうかです。 興味を持てる作業内容であれば、面接など就職活動も意欲的に取り組めますし、就職後の作業に対するモチベーションもあがると思います。なかなか自分の理想の会社が見つ駆らない時は、自分がどんなことに興味があるかをもう一度考えて探してみてください。 皆さんが希望の就職先に就けることを心よりお祈り致します。

5.上司からの一言  真面目で素直な性格なため,去年の調査ボーリングからオペレーターになったことで,掘削について悩んで,落ち込んでいる姿を現場や会社でよく見かけます。しかし,分からないことがあると素直に先輩たちに聞いて,少しずつ技術が向上しています。今後も分からないことは聞き,様々な現場を経験し,一人前のオペレーターとなって欲しいです。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました