1.現在の仕事内容 富山県内の地すべりや、構造物等を建てる前の調査ボーリング、水抜きボーリング等を行っています。業務内容としては、地すべり調査や、現場作業の段取り、斜面防災を防止するための斜面防災対策などを行っています。
2.今の仕事のやりがい 地質調査と言う仕事を1つもわからない状態から始まったので戸惑うことが多くありました。場所によってさまざまな地質があり、コアの品質にもこだわることが大切です。そのためオペレーターとしての実力で品質の良さ悪さも変わってきます。地質調査を行い、仕事の良し悪しを考え上達していくことにやりがいを感じています。また安全第一を心掛け、上司の方や後輩たちと友好的に仕事を行えてうれしく思います。
3..学生へのメッセージ 就職活動は希望の仕事に就けることは難しく、今年はコロナウイルスの影響で特に厳しかったと思います。好みでは無い職は長続きしない可能性が高いです。自分が少しでも「やりたい」や「気になる」と思う仕事にはとことん挑戦していってください。その行動で今後の人生どちらに傾くかは変わって来ると思います。失敗を気にせず、好奇心を持ち挑戦していってください。
4.必要な知識、免許等 この会社では普段の生活では使わない単語や、知識が多くでてきます。ですが、仕事を行っていくにあたって覚えていくことは可能ですので、向上心を欠かさず取り組んでいきましょう。会社内でも地質の勉強など行えるので、先輩方にも聞きつつやっていきましょう。
5.上司からの一言 今まではオペレーターの手元で色々な現場を経験していましたが,今年になって調査ボーリングのオペレーターとして掘削しています。オペレーターとしての経験は浅く,まだまだ半人前ですが,先輩たちの指導の下頑張ってくれています。今はまだ真っ白な状態ですので,これから様々な現場を経験することで,たくさんの技術を学ぶことができると思います。失敗と成功を経験し,一人前のオペレーターになって欲しいです。
コメント